top of page

にじいろメニュー

ふあふあ雲のスープ

ちょっとの工夫で減塩&おいしい!
ふあふあ雲のスープを作って実験をする!

menu_2.png

栄養成分(1人分):エネルギー :48kcal、たんぱく質:3.8g、脂質:2.7g、

炭水化物:2.2g、食塩相当量:0.8g

chicken_02.png

材料

■  きのこ&プチトマト

  • しめじ ------------------------ 20g

  • 椎茸 --------------------------- 1枚

  • プチトマト -------------------- 4個

  • 「ごま油」--------------------- 適量

  • うま味調味料「味の素®」----- 適量

cooking_02.jpg
  • 水 ----------------------------- 400cc

  • 丸鶏がらスープ(味の素®)-- 小さじ2/3

  • 卵 ----------------------------- 1個

  • 塩 ----------------------------- 小さじ1/8

  • 白こしょう -------------------- 少々

作り方

■  下準備

  • 卵は割りほぐしておく。

  • しめじ・椎茸は粗みじん切り。

  • プチトマトは小さめの角切り。

  • しめじ・椎茸・プチトマトを耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけ、

  • 電子レンジで加熱しておく(600W1分~)(きのこ&トマト)。

■  作り方/スープ

  1. 鍋に水・丸鶏がらスープを入れ、ひと煮立ちさせる。 

  2. 卵を流し入れ、塩・白こしょうで味をととのえる。

■  盛り付け

  1. 出来上がりを一度味見し、少量ずつカップに取り分け、「きのこ&トマト」「ごま油」「うま味調味料」をそれぞれ加えた3パターンを味見する。 

  2. 最後に残ったスープをお好みのパターンで味をととのえ、盛り付ける。器に分け入れる。​

栄養成分計算;産科婦人科舘出張 佐藤病院(管理栄養士:水出恵子)

メニュー開発;子ども味覚力向上委員会(栄養士:山口紫乃、健康科学者:本田由佳ら)

1食分&1人分 まるっと!食べても 塩分摂取量が1.9g

soup_03.png
menu_1_pc.png
menu_2_pc.png
menu_3_pc.png

にじいろの食育メニューは、子ども向け減塩教育学習プログラムで
「5つの減塩のコツ」を取り入れているから美味しいんだよ!

chicken_02.png
point_pc.png

私たちは、美味しさと健康科学に関する楽しい3e食育情報を先生方や保護者の皆様にお届けいたします。

※3e:慶應義塾大学 環境情報学部 中澤研究室が主体で進めているevidence (裏付け)、education (教育)、entertainment (楽しみ・ワクワク)の3つのeの要素が揃う健康教育ツールのこと。

子ども味覚力向上委員会は、持続可能な開発目標を支援しています。

footer_rogo.jpg

Copyright © 子ども味覚力向上委員会. All Rights Reserved.

bottom of page